忍者ブログ
  • 2024.08
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 2024.10
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2024/09/29 07:07 】 |
●暮坪城(くれつぼじょう)新潟県南魚沼市六日町
暮坪城所在地(国土地理院地図へ)

暮坪城へのルート



暮坪城遠景。
暮坪城自体は主郭が無く、尾根を封鎖するために作られた
比高20m程度の小さな砦である。


暮坪城への入口は八海酒造付近の県道を挟んだ麓にある。
上の地図にある現在地(赤矢印の所)が入口の場所。
ハイキング道として整備されており、
藪漕ぎもせずに城に行けるのはありがたい。
ちなみに今回八海酒造北西の水田地帯の道に路駐した。


入口のアップ。
入口を入ってすぐの所に熊の目撃情報が書かれていた。


登り始めて最初の曲輪に五輪塔が建っていた。
果たして誰の墓なのであろうか。


城内の様子。
堀切が連続している所を撮影しているが、
堀が浅くて障害物になっていない気が。
最深部の堀切から細越古城までは人工の地形はあったが、
城と呼べる構造体ではなかった。
なのでここまでが暮坪城の全体と見て良さそうだ。


暮坪城の鳥観図風お絵描き。
細越古城から派生した尾根の先端部分を加工した遮蔽構造であり、
暮坪城自体は城と呼び難い構造となっている。
比高20m程度で堀切も浅いので簡素な造りと言える。

天文七年(1510)の長森原の合戦があった長森地区にあり、
この城も時の関東管領上杉顕定の最後を見届けたかも知れない。
歴史経緯の不明なこの城もそういう視線で見ると
感慨深い遺構になるのかも知れない。
PR
【2021/09/26 10:40 】 | 新潟県南魚沼郡
<<前ページ | ホーム | 次ページ>>